エルニーニョ現象で夏は涼しいし冬は寒い?日本は冷夏で暖冬か!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

空に浮かぶ厚い雲

エルニーニョ現象ってたまに耳にしますよね。
「エルニーニョ現象が発生すると夏は涼しい気候になるんだっけ?」
「エルニーニョ現象の冬は寒いんだっけ?」
というようによくわからない状態になることもあると思います。

スポンサーリンク

なんとなく気候が普段とは違っているというのはわかるのですがこんがらがりますよね。
エルニーニョ現象は夏は涼しいし冬は寒い気候になるのでしょうか。
それとも夏は暖かくて冬も暖かいのでしょうか。
エルニーニョ現象が発生している日本と冷夏や暖冬についても気になりますね。

 

エルニーニョ現象で夏は涼しい?

夏に飾られている風鈴

エルニーニョ現象とか学生のときに習った気がするんですよね。
しかし私の場合は結構学生の時に勉強したことを忘れてしまっています。
特にエルニーニョ現象などのようなたまに耳にするような場合だと忘れがちですよね。

 

まずは簡単にエルニーニョ現象とはどんな現象なのかです。

エルニーニョ現象とは、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象です。 逆に、同じ海域で海面水温が平年より低い状態が続く現象はラニーニャ現象と呼ばれ、それぞれ数年おきに発生します。

引用元:気象庁

 

やはり気候のことなどについては気象庁ですね。
エルニーニョ現象についても説明がありました。

 

南米沿岸の海面の水温が平年より高くなるということがわかります。
エルニーニョ現象って異常気象をもたらす場合があるといいますよね。
通常の状態ではないので異常気象となることもあるということでしょう。

 

ではエルニーニョ現象では夏は涼しい気候になるのでしょうか。
個人的には夏は暑いよりも涼しい方が嬉しいんですけどね。
夏は暑いのがいいんじゃんっていう人がいるのもわかるのですが私は涼しい方が好きです。

 

というのも夏の暑さにはめっぽう弱いんです。
クーラーつけてても室温がなかなか下がらなくてどうしよーと思ったこともあります。
普通の夏でも苦手なのに普段より暑い夏だったら外出したくなくなってしまうんです。

 

エルニーニョ現象が発生していると日本の夏は涼しい傾向にあります。
通常、日本の夏は太平洋高気圧に覆われるため暑くなります。
しかしエルニーニョ現象が発生していると太平洋高気圧の勢力が弱められます。
このためエルニーニョ現象だと日本の夏は涼しい傾向になるということです。

 

天気的にもエルニーニョ現象が発生していると日本の夏は曇りや雨の日が多くなる傾向にあります。
直射日光が当たらない日が多くなるということは気温も高くなりにくいということですね。

 

暑い夏が苦手な私としては涼しい夏となるのは朗報です。
暑いとクーラーの効いた部屋から出たくなくなりますもんね。
ただ、涼しすぎると農作物にも影響が出てくるので適度に涼しい夏がいいですよね。

 

スポンサーリンク

エルニーニョ現象で冬は寒い?

雪が積もった木々

エルニーニョ現象が発生している冬の場合は寒いのでしょうか。
夏は涼しい傾向にあるということは冬は寒いということも考えれますもんね。
通常でも冬は寒いのにそれ以上に寒くなってしまっては大変です。

 

エルニーニョ現象が発生している日本の冬は暖かい傾向にあります。
エルニーニョ現象でも冬がいつも以上に寒いということはなさそうです。
むしろいつもの冬よりも暖かくなる傾向があります。

 

通常、日本の冬では季節風によりシベリアからの冷たい寒気が運ばれてきます。
寒気に覆われると寒くなり雪を降らせたりします。
しかしエルニーニョ現象が発生していると季節風が弱くなりいつもの冬よりも暖かくなります。
そのため寒い冬ということにはならない傾向です。

 

寒い冬ではなく暖かいということは雪は少ないの?と思いますよね。
しかし過去にエルニーニョ現象が発生していたときの冬を見ると雪が降っています。
いつもの冬より暖かいのに雪が降るってどういうことだろうって疑問に思うことでしょう。

 

雪は気温も関係していますが気圧の関係もあります。
冬には西高東低の気圧配置になりやすく日本海側を中心に雪となります。

 

エルニーニョ現象が発生しているときにはこの他に南岸低気圧というものが発生しやすくなります。
南岸低気圧が発生すると太平洋側で雪となることがあります。
関東や東京で大雪が降ったという場合は南岸低気圧が関係していることが多いです。
エルニーニョ現象で暖かい冬となっても南岸低気圧の影響で大雪になる可能性があるということになります。

 

エルニーニョ現象で日本は冷夏で暖冬かも?

はてなマークに肘をかけて頭をかく人

エルニーニョ現象が発生していると日本の夏は涼しいし冬は暖かい傾向にあります。
冷夏や暖冬とも言いますね。
しかしエルニーニョ現象が発生していると必ず日本が冷夏や暖冬になるのかというとそうではありません。
あくまで冷夏や暖冬になる可能性があるということです。

 

例えば2012年の夏はエルニーニョ現象が発生していたと言われています。
エルニーニョ現象なので夏は冷夏だったのかというとそうではありません。
この年の夏は西日本から北日本の日本海側を中心に猛暑となっています。

 

2015年から2016年の冬もエルニーニョ現象が発生していたとみられています。
12月までは暖冬だったのですが1月に入ってから大寒波となった地域もありました。
鹿児島県の奄美大島でも雪が観測されたりもしていましたからね。

 

このようにエルニーニョ現象だと日本は必ず冷夏で暖冬となるのかというと、そういうわけではないということです。
あくまで冷夏や暖冬になる傾向にあるという感じです。
実際にエルニーニョ現象で冷夏や暖冬になっている年はいくつもあります。

 

エルニーニョ現象が発生していたら冷夏や暖冬になる心構えと備えをしておくのがいいのかなと思います。
冷夏や暖冬とは逆に猛暑や厳冬になる可能性もありますからね。
どんな天気になるのかはその時になってみないとわからないし、冷夏だったのか暖冬だったのかは過ぎ去ってから判断されます。

 

個人的には冬は暖冬でも厳冬でもそこまで気にしません。
問題は夏です。
本当に夏の暑さが苦手なので猛暑にだけはなってほしくないんです。
外に出たら汗だくになるしクラクラしてきてしまいます。

 

まとめ

エルニーニョ現象の夏は涼しいのかについてでした。
エルニーニョ現象の夏は涼しい傾向にあります。
猛暑が嫌な私にとっては涼しい夏になるかもしれないということだけでも嬉しくなってしまいます。

 

エルニーニョ現象の冬は寒いのかというと暖かい傾向にあります。
あくまでいつもの冬よりも暖かくなりやすいということです。
しかしエルニーニョ現象の冬が暖かいといっても大雪になることもあるので注意が必要ですね。

 

エルニーニョ現象が発生していると日本は冷夏で暖冬となる傾向にあります。
しかし必ず冷夏や暖冬になるというわけでもありません。
過去にエルニーニョ現象が発生していても冷夏や暖冬にならなかった年もあります。
あくまで冷夏や暖冬になる傾向があるということですね。

 

エルニーニョ現象は数年に1度発生します。
そこまで頻繁に耳にする言葉でもないので夏や冬がどのような気候になるのかこんがらがりますよね。
エルニーニョ現象は冷夏で暖冬と覚えておきましょう。
私は冷夏だけ覚えて冬は逆に暖かくなる暖冬というように考えています。

 

エルニーニョ現象でも多少の冷夏や暖冬ならいいんですけどね。
ものすごい寒い夏になったり、ものすごい暖かい冬になるといろいろと問題が発生してしまいます。
そう考えるとエルニーニョ現象が発生していない普通の年の方が生活はしやすいのかなとも思います。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました