敬老の日に旦那の祖父母にはなにかプレゼントを贈ったほうがいいのでしょうか。
嫁としては悩ましいところですよね。
義理の祖父母が健全なうちはなにかプレゼントしたいという気持ちもあったりします。
でも義理だしどうなのかなって疑問に思いますよね。
旦那に聞いても「別になにもしなくていいよー!」って軽い返事だし。
敬老の日に旦那の祖父母になにかプレゼントするべきなのか確認しておきましょう。
敬老の日に旦那の祖父母にあげる?
敬老の日に旦那の祖父母になにかプレゼントをあげるべきなのかって悩みますよね。
自分の祖父母であれば贈るという人も多いでしょう。
しかし旦那の祖父母となるとちょっと考えてしまう部分でもあります。
旦那は別にあげなくてもいいんじゃないというような感じを出しているし。
でもなんとなくあげたほうがいいのかなっていう気もするし。
敬老の日に旦那の祖父母にあげるかについては明確な回答はありません。
自分が敬老の日に旦那の祖父母にプレゼントしたいという場合には贈るようにしましょう。
旦那の祖父母ももらったら嬉しいと思いますよ。
敬老の日に関するアンケートがあります。
敬老の日に祖父母になにかプレゼントを贈っているかのアンケートです。
旦那の祖父母限定というわけではありませんが以下のような結果になっています。
- 毎年贈っている:15%
- たまに贈っている:17.5%
- 一度は贈ったことがある:15.5%
- 贈ったことはない:52%
敬老の日になにかプレゼントを贈ったことがあるという人の割合は約50%です。
最近はなにも贈らないという人も多いようですがアンケート結果を見てみると贈っている人も多いです。
贈りたくないなら贈らないでもいいし、贈りたいなら贈るのがいいのかなと思います。
1回旦那の祖父母に贈ったら毎年贈らなくてはいけなくなるのではと思うかもしれません。
しかしそんなことはありません。
アンケート結果からも毎年贈っている人はそこまで多くはないですからね。
旦那の祖父母もなんで毎年くれないんだとは言わないでしょう。
今年の敬老の日にはなにか贈ろうかなと思ったらあげるのがいいと思います。
これまであげてこなかったとしてもです。
敬老の日に旦那の祖父母がもらったらかなり嬉しいと思いますよ。
むしろこれまであげてこなかったからこそ余計に喜んでくれるかもしれません。
旦那の祖父母とあまり打ち解けていないという場合にもいいかもしれませんね。
敬老の日をきっかけに一目置かれる存在になれるかもしれません。
普段は旦那の祖父母とあまり会う機会がないという場合もあると思います。
敬老の日にプレゼントすることで会うきっかけになったりやり取りのきっかけになります。
これまで話したりすることが少なかった場合は仲良くなるのにいいタイミングかもしれませんよ。
敬老の日に義理祖父母へのメッセージが喜ばれる
旦那の祖父母ということは自分から見ると義理の祖父母ということになります。
敬老の日に義理祖父母になにかプレゼントしようとしたときに何にするか迷いますよね。
正直どんなものでも喜んでくれると思います。
敬老の日には贈らない方がいいものとされている物があります。
例えば緑茶だったりパジャマだったりハンカチなどです。
しかし、個人的には贈らない方がいい物などは特に考える必要はないように思います。
これらはこじつけみたいなものですからね。
義理の祖父母になにをプレゼントするか迷ったときは花が定番です。
花をもらって嫌だという人は少ないです。
特に祖父母くらいの年齢になると花を見るのが好きという場合の方が多いですからね。
敬老の日に義理の祖父母に贈るときにメッセージを添えるのがいいと思います。
むしろプレゼントを何にするかよりもメッセージの方が大事とも言えるでしょう。
なんだかんだ敬老の日にもらうもので一番嬉しいのは気持ちですからね。
敬老の日のプレゼントにメッセージを添えるようにしましょう。
メッセージカードに書くような短文でもいいですし手紙でも構いません。
文字で伝えると気持ちが伝わりやすいものです。
最近はあまりメッセージなどを書く機会ってありませんよね。
祖父母もあまりもらっていないと思います。
ちょっとしたことかもしれませんがそれが喜んでくれるんです。
敬老の日の義理祖父母へのメッセージはどのようなものを書いたらいいのでしょうか。
基本的には感謝の気持ちを伝えるのがいいでしょう。
いくつか敬老の日の義理の祖父母へのメッセージの例文を紹介しますね。
体に気をつけていつまでも健康で長生きしてください。
これからもお二人がお元気でありますように。
おじいちゃん、おばあちゃんのように幸せな家庭を築いていきます。
これからもよろしくおねがいします。
敬老の日の義理の祖父母へのメッセージの例文を紹介しました。
メッセージカードに書くのであればこれくらいの長さでいいのかなと思います。
手紙を書く場合はもう少し細く近況などを交えたほうがいいでしょう。
メッセージの内容としても感謝の気持ちを表すことが大切です。
そして今後についても書いておくといいのかなと思います。
義理の祖父母もメッセージを見たら喜んでくれると思いますよ。
敬老の日の値段の相場は?
敬老の日にプレゼントする場合に値段の相場はいくらくらいなんだろうって気になりますよね。
あまり高すぎても低すぎてもアレですし。
値段の相場がわかったほうがプレゼントを買うときの目安になります。
敬老の日の値段の相場は以下になります。
敬老の日にはどのくらいの値段の物を選んだらいいのかの参考にしてみてください。
値段の相場のトップ3を紹介しますね。
- 5000円から5999円:26%
- 3000円から3999円:22%
- 2000円から2999円:15.5%
敬老の日の値段の相場を見てみていかがでしょうか。
5000円から6000円未満という人の割合が一番多くなっていました。
5000円くらいの予算があればいろいろと選ぶことができますよね。
敬老の日の値段の相場の全体を見てみると約83%が1万円未満となります。
ですので旦那の祖父母への敬老の日のプレゼントも1万円未満のものを選ぶのがいいでしょう。
一番割合が多い5000円以上6000円未満で考えてみるのもいいと思います。
敬老の日のプレゼントの定番は花や和菓子や洋菓子です。
予算の中におさまりやすいのでプレゼントに悩んだらこれらを選んでみてはいかがでしょうか。
祖父母がもらって嬉しかったものも上記の定番のプレゼントです。
ちょっと趣向を変えて電化製品なんかもいいかもしれません。
電化製品といっても難しいものではなくマッサージグッズや健康グッズとかです。
小さめのマッサージグッズであれば予算の相場内の値段のものも数多くあります。
あまり値段が高すぎるものをプレゼントするのは控えたほうがいいのかなと思います。
もしかすると義理の祖父母が遠慮してしまう可能性もありますからね。
あまり気を使わせすぎないようにするのがいいでしょう。
まとめ
敬老の日に旦那の祖父母にはプレゼントをあげるべきかについてでした。
なにかあげたいと思ったらあげるのがいいのではないでしょうか。
これまであげてなかったとしても気にする必要はありません。
敬老の日に義理の祖父母へメッセージを贈ると喜ばれます。
なにか敬老の日にあげる場合にはメッセージを添えるようにしましょう。
そこまでメッセージの内容にこだわる必要はなく感謝の気持ちを伝えればいいのかなと思います。
敬老の日の値段の相場についても紹介しました。
ある程度値段の相場の範囲内でプレゼントを選ぶのがいいでしょう。
なにをプレゼントしようか迷った場合は花や和菓子や洋菓子が人気となっています。
敬老の日は1年に1度ですからね。
義理の祖父母にもなにか贈ってみてはいかがでしょうか。
おじいちゃんおばあちゃんになってプレゼントをもらうというのも嬉しいと思いますよ。