台風は毎年必ずやってきますよね。
台風対策としてまずやっておきたいのが雨戸を閉めることです。
しかし家に雨戸がないという場合も多いです。
台風なのに雨戸がないときの対策を紹介します。
マンションやアパートなど雨戸がない場合は台風のときに窓ガラスに十分注意してください。
また、マンションでは台風のときにベランダの物干し竿やガーデニングの鉢植えなどにも気をつける必要があります。
台風で雨戸がないときの対策は?
マンションやアパートでは雨戸がない家が多いですよね。
一軒家であっても雨戸がない窓ガラスもあります。
台風がくるときは雨戸を閉めるのが効果的です。
台風で窓ガラスが割れる理由として風が強くて割れたということは少ないです。
なぜ窓ガラスが割れるのかというと台風の風で飛んできたものが窓ガラスに当たり割れます。
そんなこと知ってるけどうちには雨戸がないんだという人も多いですよね。
台風がきたときに雨戸がない場合の対策はどんなものがあるのでしょうか。
台風で雨戸がないときの対策を紹介します。
どれも効果があるので試してみるのがいいと思います。
なにも対策していないと台風で窓ガラスが割れたときに大変なことになりますよ。
養生テープ・布テープ・ガムテープなどを貼る
窓ガラスの内側に養生テープをクロスするように貼ります。
養生テープがない場合は布テープやガムテープでも大丈夫です。
ただガムテープの場合は剥がすときにちょっと苦労するのと跡が残ったりしやすいです。
養生テープなどで窓ガラスをクロスするように貼ると窓の強度が増します。
また、万が一窓ガラスが割れてしまっても飛散を防ぐことができることもあります。
割れた部分によっては飛散してしまいますが窓ガラスの強度を増すためにもいい対策となります。
ダンボールを貼る
台風のときにダンボールを貼るのもおすすめの対策です。
ダンボールは引っ越しとか通販で買ったときのものが家にあることでしょう。
もしダンボールがない場合は購入することもできますし、八百屋さんなどでもらえることもあります。
ダンボールは窓ガラスの外側に貼る場合と内側に貼る場合があります。
外側に貼れば窓ガラスが割れるということを防いでくれますが台風の雨風で飛ばされる可能性があります。
内側に貼れば窓ガラスが割れたときの飛散防止になります。
プチプチを貼る
梱包されてきたものに付いているプチプチも台風の対策になります。
窓ガラスぐらいの大きさのプチプチを持っていない場合は購入することもできます。
100円均一やホームセンターに売っていますし通販でも購入することができます。
プチプチは窓ガラスの内側に貼ると強度が増します。
またもし窓ガラスが割れたときでも飛散防止になります。
家にプチプチが余っているという場合は台風の対策として使うのもいいと思います。
飛散防止フィルムを貼る
窓ガラスに飛散防止フィルムを貼っておくのも台風対策となります。
台風で雨戸がないときに一番怖いのが窓ガラスが割れたときです。
もし窓ガラスが割れてしまったとしても飛散防止フィルムを貼っておけばガラスが散らばりません。
飛散防止フィルムにはUVカット機能が付いているものもあります。
台風対策だけでなく日頃から役に立つのはいいですよね。
台風がくるたびに貼ったり剥がしたりしなくていいのも便利です。
防風ネットを設置する
防風ネットを貼るのも雨戸がない場合に対策となります。
窓の外に防風ネットを貼ることによって窓ガラスの破損自体を防ごうという対策です。
台風の風で飛んできたものも防風ネットが防いでくれます。
台風の多い沖縄では結構防風ネットを使っている家庭があります。
台風の時期になると家の周りを防風ネットでぐるっと囲んでしまうようです。
確かに防風ネットを使っていれば台風がきても物が飛んでくる心配はしなくていいですよね。
カーテンを閉める
家になにものないという場合はカーテンを閉めましょう。
他の対策をしたときでもカーテンは必ず閉めるようにしてください。
カーテンを閉めておけばもしも窓ガラスが割れた場合でも飛散を防ぐことができます。
カーテンを閉めるときはできるだけ固定すると効果的です。
窓ガラスが割れると当然風も入ってくるのでカーテンがたなびかないように固定しておきましょう。
薄いカーテンだけでなく分厚いカーテンも閉めてくださいね。
台風で雨戸がないマンションやアパートは窓ガラスに注意!
一戸建てよりもマンションやアパートの方が雨戸がないことが多いですよね。
雨戸があるマンションやアパートもありますがほとんどは雨戸がないです。
私の周りの人に聞いても住んでいるマンションに雨戸がないという人がほとんどでした。
台風で雨戸がないマンションやアパートでは窓ガラスに十分注意する必要があります。
上述した対策はなにかしらやっておいたほうがいいでしょう。
万が一窓ガラスが割れて飛散してしまうと大怪我となることがありますからね。
窓ガラスが割れたときには台風の風が一気に家に入ってきます。
家の中に置いてあるものも風で飛ばされます。
壁にかけておいた絵や棚に置いてあった物なんかも飛ばされるのでかなり危険です。
マンションやアパートで雨戸がない場合は寝るときにも注意が必要です。
夜中に台風が通過するときなどは寝ているとどういう状態かわかりません。
ですのでもしものときを考えて窓ガラスの近くには寝ないようにしましょう。
窓側にベットがあるという場合は台風の日だけでも違う場所で寝たほうがいいです。
万が一窓ガラスが割れても大丈夫な場所で寝るようにしてくださいね。
台風のときマンションのベランダの物干し竿やガーデニングはしまう!
マンションやアパートに住んでいる人は台風のときにベランダにも気をつける必要があります。
普段はベランダで洗濯物を干している人も多いでしょう。
台風のときはベランダの物干し竿は必ずしまってください。
物干し竿って普段持つと重いですよね。
しかし台風の強風でベランダの物干し竿が飛んでしまうことがあります。
ベランダの物干し竿が飛んでしまうと窓ガラスに当たり壊れるということもあります。
自分の家の方に物干し竿が飛ぶならまだいいかもしれません。
ベランダの外に物干し竿が落ちてしまったら大変です。
下の階の窓ガラスを壊してしまったり、下に駐車してある車を壊してしまったりするかもしれません。
人が歩いていて台風で飛ばされた物干し竿が当たってしまうということも考えられます。
マンションのベランダでガーデニングをしている人も多いことでしょう。
ガーデニングの鉢植えなんかも台風の風で簡単に飛んでしまいます。
物干し竿と同じようにガーデニングの鉢植えなんかもかなり危険なので台風がくる前にしまってください。
台風のときは基本的にベランダに物は置かないようにするのがいいと思います。
実際に起ったことですがベランダの物が飛んで仕切りの板が壊れてしまったという話があります。
仕切りの板が壊れて隣の人の家の網戸や窓ガラスが壊れる被害が出たりしています。
台風のときはマンションのベランダの物干し竿やガーデニングの鉢植えなどはしっかりとしまいましょう。
ベランダにあるちょっとした物でも片付けるようにしてください。
ほうきやちり取りやサンダルなんかもしまっておきましょう。
台風のときはベランダの物はすべてしまうようにしてください。
ベランダだと排水口にも注意が必要です。
台風のときは雨風が強くなります。
排水口の掃除をしていなかった場合はすぐに詰まります。
台風が接近してくる前にベランダの排水口の掃除はしておきましょう。
まとめ
台風で雨戸がないときの対策でした。
一軒家は雨戸がある場合も多いですがない窓もありますよね。
マンションやアパートでは雨戸がない家がほとんどです。
雨戸がない家でも対策をしておくと台風の被害を防いだり軽減させたりできます。
台風で雨戸がないマンションやアパートは窓ガラスに十分注意が必要です。
家にいて台風が怖いのって窓ガラスが割れることです。
台風のときは夜寝るときなども窓ガラスから離れて寝てください。
窓ガラスが割れるとガラスの破片が散乱するだけでなく家の中にあるものも飛んできたりしますからね。
台風のときはマンションのベランダの物干し竿やガーデニングの鉢植えなんかはしまいましょう。
普段持つと結構重いものでも台風の強風だと飛んでしまうこともあります。
物干し竿やガーデニングの鉢植えなどが飛んでしまうと自分の家だけでなく周りの家や人にも被害がでる可能性があります。
台風は毎年必ず日本に接近してきます。
日本に住んでいる限り台風はしかたないですからね。
自分でできる対策を確実にやっておくことで被害を免れたり軽くしたりできます。
台風がくるときは事前にわかっていると思うので早めに対策をしておきましょう。