長町武家屋敷跡の所要時間!野村家の営業時間と周辺の観光スポット

長町武家屋敷跡の町並み

金沢旅行に行ったら長町武家屋敷跡にも立ち寄りたいものです。
昔の風景が残っているのでまるでタイムスリップしたような感覚を体験することができます。
実際に私も長町武家屋敷跡を歩いてみたのですがかなり好きな雰囲気でした。

スポンサーリンク

長町武家屋敷跡を見学しようかなというときに所要時間が気になりますよね。
そこで私が長町武家屋敷跡を観光したときの所要時間について紹介します。
また、長町武家屋敷跡にある野村家の営業時間や料金についても記載しますね。
長町武家屋敷跡周辺で行きたかったけど行けなかった観光スポットも紹介します。

 

長町武家屋敷跡の所要時間は?

長町武家屋敷跡の石畳と壁

長町武家屋敷跡は金沢の観光ガイドブックに必ずと言っていいほど掲載されているスポットですよね。
私も金沢旅行に行ったときに長町武家屋敷跡を見学してきました。
町並みの雰囲気がものすごいよかったです。

 

ひがし茶屋街に行ったときもいい雰囲気だなーと思いましたが長町武家屋敷跡も負けていません。
一歩足を踏み入れた瞬間、時代がタイムスリップしたのではという感覚になります。
こういう昔の風景とかが大好きなんです。

 

金沢旅行で長町武家屋敷跡に行こうかなと思っている人も多いでしょう。
そこで気になるのが所要時間ですよね。
私が実際に長町武家屋敷跡に行ったときの所要時間を紹介します。

 

私が長町武家屋敷跡に行ったときの所要時間は約40分でした。
結構早歩きで見学して40分ぐらいの見学時間となっています。

 

この所要時間には買い物や休憩は含まれていません。
基本は早歩きで歩いて写真を撮ってという感じです。
もう少しゆっくりと観光したかったのですが次に行きたい場所もあったためあまり時間をかけられませんでした。

 

普通に見学するのであれば1時間ぐらいの所要時間はみておいたほうがいいと思います。
ちょっと休憩などもしたいなという場合であれば1時間30分ぐらいの所要時間になります。
長町武家屋敷跡の周辺にある施設を全部観光するとなると2時間ぐらいの所要時間になると思います。

 

長町武家屋敷跡は道を歩いているだけでも気持ちがいいものです。
私が行ったときはそこまで観光客も多くはありませんでした。
観光客数名と地元の人だろうなという人が歩いているぐらいだったので空いていたとも言えるでしょう。

 

長町武家屋敷跡に行くなら野村家を見学するのがいいと思います。
野村家には実際に入って見学することができますからね。
野村家の営業時間や料金についても紹介しますね。

 

スポンサーリンク

長町武家屋敷跡の野村家の営業時間と料金!

長町武家屋敷跡の野村家の入り口

長町武家屋敷跡に行くなら野村家は見学しておきたい場所です。
昔この辺りに住んでいた人はどんな暮らしをしていたのかなんとなく感じることができます。
しかし野村家を見学するときに気をつけたいのが営業時間です。

 

長町武家屋敷跡の野村家の営業時間はかなり早く閉まってしまうんです。
夕方に見学に行ったらぎりぎり閉まっていて見学できなかったということのないようにしたいものです。
事前に営業時間は把握しておくのがいいのかなと思います。

 

長町武家屋敷跡の野村家の営業時間と料金は以下です。

営業時間:(4月から9月)8時30分から17時30分

(10月から3月)8時30分から16時30分

料金:550円

※入館は閉館の30分前まで

 

 

上記の野村家の営業時間を見てもらうとわかると思いますが結構早くに閉館します。
特に10月から3月の秋から冬にかけての閉館時間には注意が必要です。
また、入館できるのは閉館の30分前までというところも重要です。

 

春から夏にかけて野村家に行くのであれば17時までに行けば問題ありません。
しかし秋から冬にかけて行く場合は16時までには野村家に着いていなくてはいけないということです。
長町武家屋敷跡の野村家を見学する場合には営業時間に十分気をつけてくださいね。

 

長町武家屋敷跡周辺の観光スポット

長町武家屋敷跡にある金沢市足軽資料館

私が長町武家屋敷跡に行ったときに行けなかった場所があります。
本当はここに行きたかったんだけどなーという長町武家屋敷跡周辺の観光スポットです。
今度私が金沢旅行に行くときに長町武家屋敷跡の周辺で見学したい場所を紹介します。

 

以下が私が本当は行きたかった長町武家屋敷跡周辺の観光スポットです。
周辺と言っても長町武家屋敷跡の一角にある施設が多いです。
長町武家屋敷跡の道を歩いているとほとんどの場所があります。

 

前田土佐守家資料館

前田土佐守家資料館は長町武家屋敷跡の一角にある施設です。
前田土佐守家資料館には鎧兜や刀などの他に書状なども展示されています。
信長や秀吉から送られた書状も展示してあるようです。

 

私はこういう資料館とか大好きなので行きたかったんですけどね。
歴史好きの人は行く価値ありだと思います。

 

旧加賀藩士高田家跡

旧加賀藩士高田家跡も長町武家屋敷跡にあります。
現在、屋敷自体はなくなっていますが門とお庭を見ることができます。
しかも無料で見学できるのがいいところです。

 

私が行ったときも旧加賀藩士高田家跡には行こうと思っていました。
しかし歩いていたらそのまま通り過ぎてしまったみたいんです。
なんたる失敗!!

 

金沢市足軽資料館

金沢市足軽資料館も長町武家屋敷跡の一角にあります。
名前の通り足軽についての資料が展示されている場所です。
当時の足軽がどのような生活をしていたのかを見学することができます。

 

金沢市足軽資料館はかなり口コミの評価がいい場所なんですよね。
見学するだけでも勉強になるし飽きることがないと言われています。
しかも無料で見学することができるので行っておきたい場所です。

 

貴船神社

金沢にも貴船神社があるんです。
京都の貴船神社は有名ですよね。
その京都の貴船神社の末社となっています。

 

ご利益ですが縁結びと縁切りです。
高岡町方面からお参りすると縁結びとなり、香林坊方面からお参りすると縁切りのご利益となるとか。
隠れたパワースポットとも呼ばれている場所です。
神社と言っても小さく、祠にお参りするという感じみたいです。

 

まとめ

長町武家屋敷跡の所要時間について紹介しました。
私が実際に長町武家屋敷跡に行ったときの所要時間は約40分となっています。
このときは時間があまりなくサクサクと見て回った感じです。
普通に見学するのであれば1時間から1時間30分ぐらいの所要時間をみておいたほうがいいでしょう。

 

長町武家屋敷跡の野村家の営業時間と料金についても紹介しました。
野村家の営業時間については注意が必要です。
閉館時間が結構早いので1日の最後の方に長町武家屋敷跡を見学する場合は気をつけましょう。

 

長町武家屋敷跡の周辺で私が本当は行きたかった観光スポットが何か所かありました。
今度金沢旅行に行ったときには必ず見学しに行こうと思います。

 

長町武家屋敷跡は本当にいい雰囲気ですよ。
「タイムスリップ」という言葉がピッタリです。
こういう雰囲気は大好きなんですよね。
昔の雰囲気が好きな人は長町武家屋敷跡も気にいると思います。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました