天気予報で「今日は真夏日になるでしょう。」なんて聞いたらすぐに汗が出てきてしまいますよね。
大人でも真夏日は体に負担がかかりますが赤ちゃんの場合も心配になると思います。
赤ちゃんって自分から暑いなどの意思表示をするのが難しいですもんね。
普段から赤ちゃんと一緒に散歩にお出かけしている人も多いでしょう。
真夏日に赤ちゃんと散歩に行くのってどうなのでしょうか。
真夏日の赤ちゃんの服装なんかも気になると思います。
また、真夏日にはベビーカーがものすごく暑くなるので対策をしてあげましょう。
真夏日に赤ちゃんと散歩に行く?
普段から赤ちゃんと散歩など一緒に外出している人も多いですよね。
ずっと家にいるとぐずっちゃうという赤ちゃんもいますが外に出ると楽しそうにしたりします。
周りをキョロキョロと見たりして興味があるのがわかりますよね。
夏に赤ちゃんと散歩に行くのは心配になると思います。
まだ夏日ぐらいの気温ならそこまで心配にはならないのですが真夏日となると話が違ってきますよね。
30度以上となる真夏日だと大人でもすぐに汗をかきますしお散歩とか行きたくないなと思ってしまいます。
熱中症なんかになってしまったら大変なことになりますもんね。
大人でも真夏日に外出するのはちょっと嫌なのに赤ちゃんと一緒にお散歩に行くのはどうなのでしょうか。
赤ちゃんももちろん暑いはずです。
赤ちゃんの場合は自分から暑いと言葉に出すことができないので余計に心配になると思います。
個人的には真夏日に赤ちゃんと散歩に行くのはできるだけ控えたほうがいいのかなと思います。
特に10時から16時ぐらいの昼間はどんどん気温が高くなります。
赤ちゃんの体にも負担が大きくなるので真夏日になるようであれば外出は控えたほうが無難です。
真夏日に赤ちゃんとお散歩に行くとしたら早朝か夕方がいいでしょう。
真夏日になる日でも朝や夕方であればまだそこまで気温も上がっていません。
ちょっとだけならお散歩に行ってもいいのかなと思います。
お散歩に行くなら蚊の対策はしておいたほうがいいですね。
特に夕方は蚊が多く発生するので虫よけ対策は万全にしましょう。
赤ちゃんの場合は1ヶ所蚊に刺されるだけでぷっくりと腫れてしまうこともあります。
お買い物などに赤ちゃんと一緒に行かなくてはいけないということも多いですよね。
そんなときはできるだけ直射日光を避けて、屋外にいる時間を短くする方がいいと思います。
外にいる時間が長いと熱中症になってしまう危険があります。
車があるなら車で外出するのがいいでしょう。
車がなくても自転車に乗れるのであれば自転車がいいと思います。
水分補給もこまめにしてあげて熱中症にならないようにしてあげてください。
真夏日に赤ちゃんとのお散歩を控えるときはなにをして過ごそうかっていうのも悩みどころです。
近くに子育て支援センターや子育てサロンや児童館などがあれば行くのもいいでしょう。
図書館なんかも涼しくて絵本が多いのでいいと思います。
家で過ごすのであれば水遊びなんかも楽しく過ごせます。
家の庭やベランダでビニールプールを使って水遊びをすると楽しめます。
もちろん直射日光が当たらないように日陰になるよう工夫してくださいね。
ということで、真夏日に赤ちゃんと散歩に行くのはおすすめできません。
真夏日ぐらいの気温の日はできるだけ室内で過ごすのがいいと思います。
無理して赤ちゃんと外出して熱中症になってしまっては大変ですからね。
真夏日の赤ちゃんの服装
真夏日の赤ちゃんの服装も気になるところですよね。
赤ちゃんは体温調節機能がまだまだ未熟です。
ですので服装でしっかりと対策してあげる必要があります。
まずは赤ちゃんに肌着を着させるべきなのかですが着させましょう。
暑いから肌着はいらないんじゃないかと思うかもしれません。
しかし肌着の役割は汗を吸収するということもあるんです。
真夏日で暑いからこそ赤ちゃんに肌着を着させてあげてください。
家で過ごすのであれば肌着だけでも問題ありません。
クーラーを使うときは温度調節には注意してくださいね。
真夏日の赤ちゃんの服装ですが基本的に通気性がよく吸水性のある服にしましょう。
家の中にいても外出するときでもどちらでもです。
夏は快適な服装にするのが基本です。
お散歩など外出するときの服装は紫外線対策も必須です。
薄手の羽織るものも持っていくと重宝します。
外から室内に入ったときのクーラー対策にも使えますよ。
また、着替えも忘れずに持っていく必要があります。
1着か2着は赤ちゃんの着替えを持っていきましょう。
背中や首元に汗をかいていたら着替えをしてあげてくださいね。
赤ちゃんの帽子もちゃんと被せてあげましょう。
赤ちゃんにとっては真夏日の直射日光が一番怖いです。
紫外線対策と熱中症予防にもなるので帽子は必ず被らせてください。
抱っこ紐を使う場合はママの服装にも注意が必要です。
赤ちゃんの体温とママの体温でさらに暑くなります。
ママの服装も風通しのよい服装をするのがいいですよ。
真夏日のベビーカーは対策が必要!
真夏日のベビーカーは危険がいっぱいなのをご存知でしょうか。
赤ちゃんは体温調節機能も未熟ですし体力も弱いです。
しかしあるデータによるとベビーカーの熱中症対策をすると回答したママは14%しかいませんでした。
真夏日のベビーカーは私達大人が思っているよりも気温が高くなります。
なぜ気温が高くなるのかというと照り返しです。
地面からの照り返しにより普通の気温よりもベビーカーの位置の気温が高くなるんです。
35度の真夏日だった場合、ベビーカーの中の気温は50度近くになることもあります。
個人的には真夏日にベビーカーを使うのはおすすめできません。
しかしそれでも真夏日にベビーカーを使うなら対策が必須です。
ベビーカーの熱中症対策を紹介します。
ベビーカーに日よけをつける
まずベビーカーには日よけをつけましょう。
大きめの日よけで赤ちゃんがすっぽりとおさまり直射日光を浴びないようにします。
日向と日陰では気温が全然違ってきます。
ベビーカーに保冷シート敷く
ベビーカーに保冷シートを敷くのもいいでしょう。
保冷シートは種類によって保冷剤が入れられるタイプとシート自体が冷たくなるものがあります。
メッシュ素材の保冷シートの方が風通しがよくなるのでいいでしょう。
ジェル状の保冷剤を使う
保冷剤を使うのも暑さ対策になります。
普通の保冷剤の場合は凍らすと固まってしまいます。
ジェル状の保冷剤であれば凍らせても固まらないのでおすすめです。
首元ひんやりスカーフを使う
水につけるとひんやりするスカーフがありますよね。
首元ひんやりスカーフを赤ちゃんの首に巻いてあげてください。
首を冷やすと体温を下げてくれます。
ベビーカーに扇風機をつける
ベビーカーに付けられる小型の扇風機が売られています。
角度調整ができるものがおすすめです。
風があるのとないのとでは気温の感じ方が全然変わってきます。
ベビーカーの位置を高くする
ベビーカー自体の高さ調節ができるのであれば普段より高く設定しましょう。
地面に近いほど真夏日の照り返しが強くなります。
可能な限り地面から遠ざけるようにベビーカーの高さを高くしてあげてください。
まとめ
真夏日に赤ちゃんと散歩に行くのはおすすめできません。
個人的には真夏日に赤ちゃんと一緒にお散歩に行ったり外出したりというのは避けたほうがいいと思います。
お散歩に行くのであれば早朝か夕方の気温が高くない時間帯に行くのがいいでしょう。
真夏日の赤ちゃんの服装についても紹介しました。
夏だからこそ赤ちゃんに肌着を着させて汗を吸収させましょう。
通気性のいい涼しい服装にしてあげてください。
真夏日のベビーカーは対策が必須です。
ベビーカーの位置は照り返しでものすごく暑くなります。
真夏日にベビーカーを使うことはおすすめできませんが、もし使うのであれば暑さ対策や熱中症対策はしっかりと行いましょう。
赤ちゃんは暑くても自分で言うことができません。
私達大人が気がついていろいろと暑さ対策をしてあげましょう。
暑い夏は赤ちゃんを熱中症などにさせないように工夫が必要ですね。